千葉工業大学 情報変革科学部 認知情報科学科 小笠原研究室のWebサイト
千葉工業大学 小笠原研究室(
情報変革科学部
認知情報科学科
/社会システム科学部 プロジェクトマネジメント学科)
■ニュース
ブログ
を更新しました (2022年12月31日)
活動
を更新しました (2022年12月19日)
活動
を更新しました (2022年11月26日)
ブログ
を更新しました (2022年11月20日)
新着情報
を更新しました (2022年11月18日)
活動
を更新しました (2022年11月18日)
リンク
を更新しました (2022年11月18日)
今までの更新履歴
活動
を更新しました (2022年6月18日)
ブログ
を更新しました (2022年5月20日)
リンク
を更新しました (2022年5月17日)
卒業研究
を更新しました (2022年5月14日)
活動
を更新しました (2022年5月14日)
リンク
を更新しました (2022年2月1日)
ブログ
を更新しました (2022年1月26日)
活動
を更新しました (2022年1月16日)
卒業研究
を更新しました (2021年8月13日)
ブログ
を更新しました (2021年8月13日)
活動
を更新しました (2021年8月12日)
リンク
を更新しました (2021年8月11日)
ブログ
を更新しました (2021年2月1日)
ブログ
を更新しました (2020年12月26日)
活動
を更新しました (2020年12月26日)
ニュースシーアイティー
に発表奨励賞受賞の記事が載りました (2020年12月15日)
発表奨励賞
を受賞しました (2020年11月6日)
ブログ
を更新しました (2020年11月6日)
活動
を更新しました (2020年11月6日)
卒業研究
を追加しました (2020年11月4日)
活動
を更新しました (2020年8月13日)
ブログ
を更新しました (2020年8月9日)
:
Webサイトを公開しました (2018年8月28日)
ニュースシーアイティー
に新任紹介が載りました (2018年5月15日)
■
活動
2022年12月10日(土)-11日(日)
ソフトウェア信頼性研究会(FORCE)@岡山の開催
2022年11月25日(金)
SEAフォーラム in 北海道に参加
2022年10月29日(土)
医療ID・実践事例研究会に参加
2022年10月17日(月)
企業でオンラインセミナー:開発プロセスの定義・改善(初級編:1日間)
2022年10月15日(土)
国際P2M学会 2022年度秋季研究発表大会
2022年10月13日(木)
修士2年生中間審査
2022年9月25日(日)
放送大学の講座2本収録
2022年9月22日(木)
企業でオンラインセミナー:品質分析・メトリクス(入門編:1日間)
2022年9月12日(月)-13日(火)
企業でソフトウェアプロセス改善に関するオンセミナーを開催(2日間)
2022年9月10日(土)-11日(日)
千葉工業大学 PPA(保護者と教職員の会) 地区懇談会
2022年9月8日(木)-9日(金)
PM学会 2022年度 秋季研究発表大会
2022年9月5日(月)
組込み適塾
2022年8月27日(土)
医療ID・実践事例研究会に参加
2022年8月12日(金)
放送大学の講座2本収録
2022年8月10日(月)~11日(火)
企業でソフトウェアプロセス改善に関するオンセミナーを開催(2日間)
2022年8月5日(金)
SEAフォーラム:大規模自然言語モデルは汎用AI(AGI)に繋がるか
2022年7月31日(日)
千葉工業大学オープンキャンパス開催(新習志野キャンパス)
2022年7月27日(水)
企業でオンラインセミナー:開発プロセスの定義・改善(上級編:1日間)
2022年7月22日(金)
企業でオンラインセミナー:設計レビュー(3時間半)
2022年7月20日(水)
企業でオンラインセミナー:開発プロセスの定義・改善(初級編:1日間)
2022年7月19日(火)
講師「ソフトウェア品質技術者初級セミナー」
2022年7月15日(金)
3年生のPM演習終了! みんなで打ち上げ
2022年7月9日(土)~10日(日)
科研打ち合わせ
2022年6月29日(水)
SEA総会開催、SEAフォーラム:「ウォータフォール開発は実在したのか?」
2022年6月29日(水)
企業でオンラインセミナー:品質分析・メトリクス(入門編:1日間)
2022年6月19日(日)
千葉工業大学オープンキャンパス開催(津田沼キャンパス)
2022年6月11日(土)
久しぶりの宮古への帰省、KAMAISHIマスターズ交流会に参加
2022年6月8日(水)~10(金)
ソフトウェア・シンポジウム2022を開催
2022年5月28日(土)
派生開発カンファンレンス2022に参加
2022年5月27日(金)
SEAフォーラム:第2回 STPA in a nutshell
2022年5月27日(金)
サーティファイ 2022年度第1回合同委員会
2022年5月19日(金)
セミナー「ソフトウェアテストの効果的な進め方と効率化のポイント」開催
2022年5月14日(土)
SERCフォーラム:御社のソフトウェア、制御できてます?
2022年4月26日(火)
SEAフォーラム:新しい品質保証のかたちを目指して
2022年4月23日(土)
国際P2M学会 2022年度春季研究発表大会
2022年4月21日(木)~22日(金)
PM学会 2022年度 春季研究発表大会
2022年4月16日(土)
医療ID・実践事例研究会に参加
2022年4月15日(金)
6th長崎ODGに参加
2022年4月8日(金)
SS2022プログラム委員会開催
2022年4月7日(木)
企業でオンラインセミナー:開発プロセスの定義・改善(初級編:1日間)
2021年度
2022年3月30日(木)
プロジェクトマネジメントに関する意見交換
2022年3月30日(木)
東芝時代の同僚の息子がやって来た
2022年3月23日(水)
受託研究最後の打ち合わせ
2022年3月22日(火)
企業でオンラインセミナー:品質分析・メトリクス(応用編:1日間)
2022年3月17日(木)
九州工業大学 PSP/TSP/PBL成果発表会
2022年3月14日(月)
企業でオンラインセミナー:品質分析・メトリクス(入門編:1日間)
2022年3月8日(火)
SEFフォーラム:深層学習技術を用いたテキスト分析
2022年3月4日(金)
情報処理学会 第84回全国大会
2022年2月15日(火)
SEAフォーラム:全体論的視点からプログラムを眺める
2022年2月24日(木)~25日(金)
企業でソフトウェアプロセス改善に関するオンセミナーを開催(2日間)
2022年2月7日(月)
講師「ソフトウェア品質技術者初級セミナー」
2022年1月24日(月)~25日(火)
企業でソフトウェアプロセス改善に関するオンセミナーを開催(2日間)<
2021年12月25日(土)
医療ID・実践事例研究会に参加
2021年11月25日(木)~26日(金)
ProMAC2021 & PM学会 2021年度 秋季研究発表大会
2021年11月22日(月)
日本テクノセンターでセミナー開催
2021年11月18日(木)
地域産業活性化研究会 in 小田原
2021年11月18日(木)
QBook ソフトウェア品質向上プラットフォーム
2021年11月11日(木)
産学懇談会
2021年11月8日(月)~10日(水)
ゼミ合宿
2021年10月29日(金)
SEAフォーラム:ハザードとレジリエンスの分析の新潮流 STAMPとFRAM
2021年10月24日(日)
国際P2M学会 2021年度秋季研究発表大会
2021年10月21日(金)~22日(土)
SEA教育分科会&まなばナイト
2020年10月9日(土)
医療ID・実践事例研究会に参加
2021年9月16日(木)~17日(金)
企業でソフトウェアプロセス改善に関するオンセミナーを開催(2日間)
2021年9月13日(月)
企業でオンラインセミナー:設計レビュー(3時間半)
2021年9月10日(金)
SEAフォーラム:深層学習時代の自然言語処理
2021年9月9日(木)
組込み適塾
2021年9月2日(木)
企業でオンラインセミナー:開発プロセスの定義・改善(初級編:1日間)
2020年8月1日(日)
医療ID・実践事例研究会に参加
2021年7月31日(土)
SEAフォーラム:ガンダムGLOBAL CHALLENGE から学ぶ
2021年7月27日(火)-28日(水)
企業でソフトウェアプロセス改善に関するオンセミナーを開催(2日間)
2021年7月15日(木)
品質管理セミナー 入門講座:「統計的検定・推定」(1日間)講師
2021年6月30日(水)
ソフトウェア技術者協会 総会
2021年6月30日(水)
企業でオンラインセミナー:設計レビュー(3時間半)
2021年6月17日(木)
企業でオンラインセミナー:品質分析・メトリクス(入門編:1日間)
2021年6月11日(金)
JASPIC合宿
2021年6月2日(水)-4日(金)
ソフトウェア・シンポジウム2021
2021年5月29日(土)
派生開発カンファレンス2021
2021年5月13日(木)
企業でオンラインセミナー:開発プロセスの定義・改善(初級編:1日間)
2021年4月24日(土)
SEAフォーラム in 北海道:人工知能で俳句を詠む
2021年4月18日(日)
国際P2M学会 2021年度春季研究発表大会
2021年4月9日(金)
ソフトウェア・シンポジウム2021 プログラム委員会
2020年度
2021年3月18日(木)-19日(金)
情報処理学会 第83回全国大会
2021年3月16日(火)
九州工業大学 PSP/TSP/PBL成果発表会
2021年3月11日(木)-12日(金)
PM学会 2021年春季研究発表大会
2021年3月1日(月)-2日(火)
企業でソフトウェアプロセス改善に関するオンセミナーを開催(2日間)
2021年2月20日(土)
SEAフォーラム:メタ認知を可視化し対話を図る
2021年2月4日(木)
講師「ソフトウェア品質技術者初級セミナー」
2021年1月28日(木)
団体でのオンラインセミナー開始:プロジェクト管理(計6回)
2021年1月21日(木)
品質管理セミナー 入門講座:「統計的検定・推定」(1日間)講師
2021年1月20日(水)
企業でオンラインセミナー:設計レビュー(3時間半)
2020年12月21日(月)~22日(火)
企業でソフトウェアプロセス改善に関するオンセミナーを開催(2日間)
2020年11月19日(木)~20日(金)
日本ソフトウェア科学会 FOSE2020
2020年11月18日(水)~19日(木)
PM学会 2020年秋期研究発表大会
2020年11月6日(金)
発表奨励賞受賞!
2020年10月31日(土)
5th長崎ODGに参加
2020年10月17日(土)
国際P2M学会 2020年度秋季研究発表大会
2020年10月13日(火)
講師「ソフトウェア品質技術者初級セミナー」
2020年9月17日(木)
組込み適塾
2020年9月8日(火)
講演「経験から語るSEPGに送る七つのメッセージ」
2020年8月29日(土)
SEA関西プロセス分科会「ソフトウェアの検証・テストにおける理論と実践」
2020年8月16日(日)
国際P2M学会 春季研究発表大会「大会顛末記」
2020年8月8日(土)
SEAフォーラム:「仕様」の「形式化」を探る ~ UML記述と形式仕様記述を比較する ~
2020年7月16日(木)
「第87回 品質管理セミナー入門講座」の講師を担当
2020年6月26日(金)
講演「ソフトウェア品質をめぐる諸問題とプロセス改善」
2020年6月24日(水)
SEAフォーラム「日本企業のDX実現に向けて」
2020年6月24日(水)
ソフトウェア技術者協会 総会
2020年6月17日(水)~19日(金)
ソフトウェア・シンポジウム2020
2020年5月23日(土)
SEAフォーラム「放送大学の中谷教授が語る今すぐ役立つ放送授業の作り方」
2020年4月5日(日)~2020年6月14日(日)
SEA関連の会議
2020年4月4日(土)
奈良さんの自宅へ訪問
2019年度
2020年2月14日(金)~2020年4月3日(金)
外出自粛期間
2020年2月13日(木)
講師「ソフトウェア品質技術者初級セミナー」
2020年2月7日(金)
SEAフォーラム「IoT時代のアプリ開発」
2020年2月6日(木)
国際P2M学会 ビギナーズ・セミナー
2020年1月24日(金)
SS2020ロケハン@盛岡
2019年12月26日(木)
SS2020実行委員会&SEA幹事会
2019年12月14日(土)~15日(日)
ソフトウェア信頼性研究会 第15回ワークショップ
2019年12月6日(金)
SEAフォーラム in 札幌
2019年11月27日(水)
SS2020実行委員会&SEA幹事会
2019年11月22日(金)
派生開発問題解決セミナー2019
2019年11月13日(水)~15日(金)
ProMAC2019
2019年11月7日(木)
講演「テスト自動化の普及・展開に向けた取り組み」
2019年10月28日(月)
講演「プロジェクト管理、うまくいってますか?」
2019年10月22日(火)
SS2020実行委員会&SEA幹事会
2019年10月21日(月)
QuaSTom例会「対話の中で品質を考える」
2019年10月18日(金)
PM学会西支部主催「2019年度秋期シンポジウム」
2019年10月9日(水)
SPI Japan 2019
2019年10月6日(日)
国際P2M学会 2019年度秋季研究発表大会
2019年9月27日(金)
SPIトワイライトフォーラム「自動車サイバーセキュリティ法規対応に求められるプロセスと分析技術」
2019年9月18日(水)~20(金)
EuroAsiaSPI2019
2019年9月7日(土)~8日(日)
千葉工業大学 PPA(保護者と教職員の会)
2019年9月6日(金)
組込み適塾
2019年8月29日(木)~30日(金)
PM学会秋期研究発表大会
2019年8月27日(火)
SQuBOK V3 プロセス改善に関する検討会
2019年8月26日(月)
SS2020実行委員会&SEA幹事会
2019年8月22日(木)
JASPIC IDEAL分科会&アジャイル分科会 合同分科会
2019年7月29日(月)~31日(水)
TCSE2019 JAPAN TRACK
2019年7月23日(火)~25日(木)
第85回 品質管理セミナー 入門講座
2019年7月18日(木)
講師「ソフトウェア品質技術者初級セミナー」
2019年7月3日(水)
SPIトワイライトフォーラム「アジャイル開発を支援するための“アジャイル開発スタートアップキット”」
2019年7月2日(火)
システムテスト自動化ワークショップ
2019年6月18日(火)
講演「レビュープロセスの基本とレビューの効果的な実践と改善」
2019年6月5日(水)~7日(金)
ソフトウェア・シンポジウム2019
2019年5月25日(土)
TSPIC年次大会
2019年5月18日(土)
国際P2M学会 春季研究発表大会
2019年4月18日(木)
SEAフォーラム「自動文書検査ツールRedPen -ツール開発の目的と実践事例の紹介-」
2018年度
2019年3月26日(火)
SPIトワイライトフォーラム「テスト自動化の基本的な考え方とNTTにおける研究開発の紹介」
2019年3月14日(木)-15日(金)
PM学会 2019年度春期研究発表大会
2019年3月8日(金)
国際P2M学会 ビギナーズ・セミナー
2019年3月7日(木)
SEAフォーラム「ブロックチェーンは社会基盤となるか」
2019年2月9日(土)
SEA関西プロセス分科会「Nodeから手が出るNode-RED」
2019年2月1日(金)
日本ファンクションポイントユーザ会(JFPUG) 20周年特別会合
2019年1月22日(火)
組込み適塾 講師会と懇親会
2018年12月15日(土)~16日(日)
ソフトウェア信頼性研究会 第14回ワークショップ
2018年12月7日(金)
SEAフォーラム@札幌
2018年11月27日(火)~12/1(土)
ProMAC2018
2018年11月19日(月)
SEAフォーラム「ミャンマーの研究者との対話」
2018年11月15日(木)~17(土)
ソフトウェア工学の基礎ワークショップ
2018年10月26日(金)
ソフトウェア・シンポジウム2019(SS2019) ロケハン
2018年10月20日(土)
SEAフォーラム「言語技術を学ぶ」
2018年10月11日(木)PM
講演「プロセス改善活動の基本と実践」
2018年10月10日(水)-11日(木)AM
ソフトウェアプロセス改善シンポジウム2018
2018年9月12日(水)
チュートリアル「プロセス改善活動の基本と実践」
2018年8月30日(木)-31日(金)
PM学会 2018年秋期研究発表大会
2018年8月29日(水)
SPIトワイライトフォーラム「レビューで欠陥をみつける方針を考えてみませんか?」
2018年8月10日(金)
SEAフォーラム「IoTセキュリティと企業の取り組み — 現場の第一線で活躍するエンジニアを交えて —」
2018年7月10日(月)
講師「ソフトウェア品質技術者初級セミナー」
2018年6月29日(金)
SEAフォーラム「「SQAのいま — 受託系ソフトウェアの実務—」
2018年6月6日(水)~6月8日(金)
ソフトウェア・シンポジウム2018
2018年5月22日(火)
SPIトワイライトフォーラム「人工知能の品質保証」
2018年4月21日(土)
国際P2M学会 春季研究発表大会
■
ブログ
52. 2022年12月:2年生への研究室紹介
51. 2022年11月:日本語プログラミング言語「なでしこ」
50. 2022年10月:PM学会と国際P2M学会の秋季研究発表大会開催!
49. 2022年9月:忙しすぎた夏休み
48. 2022年8月:3年生、PM学会秋季研究発表大会へ投稿する
47. 2022年7月:3年生のプロジェクトマネジメント演習終了
46. 2022年6月
:卒研生(3期生)からの贈り物
45. 2022年5月
:6th長崎QDGに参加してきました
44. 2022年4月
:春季研究発表大会(PM学会、国際P2M学会)を開催しました
2021年度
43. 2022年3月
:小笠原研3回目の卒業生
42. 2022年2月
:品質分析・メトリクス(応用編)の開発
41. 2022 年1月
:4年目が終わり、5年目を迎えるにあたり
40. 2021年12月
:あっという間に後期の授業が終わりました
39. 2021年11月
:QBookに記事が載りました!
38. 2021年10月
:国際P2M学会 秋季研究発表大会開催! 久しぶりの出張(3日間)
37. 2021年9月
:9月の過ごし方
36. 2021年8月
:前期の講義を終えて
35. 2021年7月
:SEAフォーラム「ガンダム GLOBAL CHALLENGE から学ぶ」
34. 2021年6月
:ソフトウェア・シンポジウム2021 を開催しました
33. 2021年5月
:国際P2M学会 春季研究発表大会を開催しました
2020年度
32. 2021年4月
:ソフトウェア・シンポジウム2021 プログラム委員会開催
31. 2021年3月
:小笠原研2回目の卒業生
30. 2021年2月
:SEA Forum 「メタ認知を可視化して対話を図る」
29. 2021年1月
:FOSE2020(11/19-20)で司会を務めました
28. 2020年12月
:CITニュースに学会発表での発表 奨励賞受賞の記事が載りました
27. 2020年11月
:PM学会 秋季研究発表大会 (11/18-19) で司会を務めました
26. 2020年10月
:SPI Japan 2020 でミニ講演をしました
25. 2020年9月
:国際P2M学会秋季研究発表大会の論文作成
24. 2020年8月
:日本信頼性学会誌「信頼性」へ寄稿
23. 2020年7月
:コロナの影響で変わった事(オンライン授業の進め方)
22. 2020年6月
:ソフトウェア・シンポジウム2020 を開催しました!
21. 2020年5月
:国際P2M学会 春季研究発表大会 大会開催の中止
20. 2020年4月
:ソフトウェア・シンポジウム2020 オンライン開催決定!
2019年度
19. 2020年3月
:小笠原研最初の卒業生
18. 2020年2月
:IoT時代のアプリ開発を考える
17. 2020年1月
:継続することの大切さ! SS2020のロケハンに行ってきました
16. 2019年12月
:FORCE2019 (12/14-15) を開催しました
15. 2019年11月
:SPI通信にエッセイを書きました
14. 2019年10月
:EuroSPI2019 (9/18-20) に行ってきました
13. 2019年9月
: PM学会 秋期研究発表大会 (8/29-30) に参加してきました
12. 2019年8月
:TCSE2018 JAPAN TRACK (7/29-31)を終えて
11. 2019年7月
:システムテスト自動化ワークショップを開催しました
10. 2019年6月
:プロセス改善の輪を広げる:TSPIC(台湾)との交流
9. 2019年5月
:菅野文友先生をしのんで
8. 2019年4月
:改善できないエンジニア
2018年度
7. 2019年3月
:ナレッジマネジメントについて考えてみる
6. 2019年2月
:ITパスポート、いいですね!
5. 2019年1月
:業務設計とプロセス改善活動
4. 2018年12月
:CMM と「CMMI Ver.2.0 の特徴と日本語化」
3. 2018年11月
:ProMAC2018に初参加してきました!
2. 2018年10月
:ソフトウェアプロセス改善について
1. 2018年9月
:大学でプロジェクトマネジメントを学ぶということ
Last Update:2022/12/31
Contents
研究・活動(↓)
HOME
研究
活動
ブログ
リンク
researchmap
認知情報科学科(小笠原研究室)
大学関係の情報(↓)
PM実験・演習
課題研究
卒業論文・修士論文
千葉工業大学の情報(↓)
千葉工業大学
千葉工業大学教員情報
個人の活動(↓)
HOME
研究
活動
ブログ
リンク
researchmap
認知情報科学科(小笠原研究室)
大学関係の情報(↓)
PM実験・演習
課題研究
卒業研究
千葉工業大学の情報(↓)
千葉工業大学
千葉工業大学教員情報
↑
Contents
HOME
活動
ブログ
リンク
HOME
活動
ブログ
リンク
↑